スポンサードリンク
2020年8月11日 ファミマのレジ脇で人気のお惣菜メニューに大阪王将監修の揚げ餃子が発売になりました。1作目はスタンダードな揚げ餃子でしたけど、第2作目は夏らしいしそ味! 5個入りで小腹を満たすにも、ちょっと夕食のおかずにプラスするのにもいい感じです。ただ揚げ物なのでカロリーや糖質の量も気になる方もいるかと思って調べてみました。
大阪王将監修の揚げ餃子しそ味の気になるカロリーや糖質量は?
ファミマから発売になった大阪王将監修の「揚げ餃子しそ味」の人気餃子チェーン店の味が近くのコンビニで買えるとなると、試してみたくなりますよね。
でも、カロリーが気になるという方も多いのでは? そこで気になる「大阪王将監修 揚げ餃子しそ味」の栄養成分を調べてみました。
ファミマ「大阪王将監修の揚げ餃子しそ味」栄養成分
気になるカロリーは5個で250kcal。
1個あたり50kcalになります。
糖質量は5個で18.5g 1個あたり3.7g
塩分量は5個1.2g 1個0.24g
揚げ餃子しそ味につけるものは醤油? それともポン酢 そのまま?
揚げ餃子ということでそのまま食べるのがベストのような気がします。ただ、夏場なのでさっぱりしたい方はポン酢をつけてもいいかもしれませんね。
まとめ
夏場の暑い時期に家で揚げ物をするのは大変ですからね。そういうとき手軽に食べられるコンビニ惣菜は便利ですよね。ぜひ「大阪王将監修 揚げ餃子しそ味」を食べてみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク